ポジティブ☆エンパシーライフ創造セミナー2日間開催

ブログ

トータルライフ・アイデア・リーダー(Total Life Idea・Reader)

思考回路デトックスの専門家

江藤恭子です。

 

*******

 

 

 

銀座のお試しセッション、

 

 

 

もしくは私のセッションを、

 

 

 

受けに来てくださる方の約98%の方々が、

 

 

 

なんらかの共感体質者・エンパスちゃん達です。

 

 

 

 

 

そんな共感体質者・エンパスちゃんな方々の、

 

 

 

 

 

熱いご要望にお応えして、

 

ポジティブ☆エンパシーライフ創造セミナー(2日間)を

 

 

 

10月11日(土)、12日(日)に開催いたします。

 

 

 

 

 

 

 

生まれつき共感力が開いていることで、

 

 

 

 

 

普通の共感力の人にはわからない、

 

辛さや生き辛さにも、

 

きちんと対処する方法はあります。

 

 

 

 

 

それをきっちりと理論立てて、体感して、

 

 

 

 

 

学んでいただけるセミナーです。

 

 

 

 

 

どうぞこの機会にご受講していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

 

【ポジティブ☆エンパシーライフ創造セミナー】(2日間)

 

 

 

【日時】

 

 

 

10月11日(土)、10:00~17:00

 

 

 

10月12日(日)、10:00~17:00

 

 

 

【場所】川崎市国際交流センター、

 

 

 

1F、特別応接室

 

 

 

東急東横線、元住吉駅徒歩10分

 

 

 

 

 

http://www.kian.or.jp/accessmap.shtml

 

 

 

 

 

*********

 

 

 

 

 

【2日間のセミナー内容】

 

 

 

 

 

1日目

 

 

 

 

 

・共感力者、エンパスとは。

 

 

 

 

 

・自分の共感力・エンパシーのタイプを知る。

…自分の共感力のタイプに気づいてゆくことで、

自分自身の持つ能力に更に目覚めてゆきます。

 

 

 

 

 

・日常生活の中での共感力からの影響のケア

…共感体質の人、エンパスが快適に日常を生きるために必要なケア。

 

 

 

・毎日のデトックス。

…これを行うことで、共感力で得てしまったネガティブな影響をデトックス。

また、共感力による、ネガティブな影響を受けにくくなります。

 

2日目

 

 

 

・他人との間に出来てしまった不要な目に見えない関係を除去する。

 

 

 

 

 

・1日目に加えて、更に自分自身への幾つかの浄化方法。

 

 

 

 

 

・自分軸を強める方法。

 

 

 

 

 

・他者からのネガティブな影響を効果的に防御する方法。

 

 

 

 

 

・自分、他人、そして場所や環境を浄化する方法を学びます。

 

 

 

 

 

このアドバンスの内容は、

 

 

 

自分自身に働きかけるだけでなく、

 

どこでも使えてとても便利で、

 

セミナーの中でも人気のあるワークです。

 

 

 

2日間ご参加をしていただくことが望ましいセミナーですが、

 

 

 

初日の基礎編のみのご参加も受け付けております。

 

 

 

 

 

 

 

【セミナー料金】

 

 

 

 

 

 

 

2日間ベーシック&アドバンスセミナー、

 

 

 

特別価格70,000円60,000円

 

 

 

ベーシックセミナー(初日)のみご受講の方は、

 

 

 

50,000円

 

お申込みは、こちらのメールフォームからどうぞ。

 

『ポジティブ☆エンパシーライフ創造セミナー』ベーシック&アドバンス

 

http://www.reservestock.jp/events/48330

 

*******

 

ぽちっとお願いします。

” width=”88″ height=”31″ border=”0″ data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fbanner_24.gif” />

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

—–

Topic記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP